ダイエットはお金が浮く作業でもある
ダイエットという言葉は毎日のように目にしたり耳にしたりします。
本屋さんに行けば大きな字で書かれた本がたくさん売られていますし、テレビでも以前のものをちょっとアレンジしただけのようなダイエットグッズが販売されています。ダイエット方法も時代によって変化してブームが定期的に起こっています。健康志向が高まったこともあって、男性も女性もダイエットには関心があるのでしょう。
けれども体重を減らすという事は、1日2日ではできることではありません。特にお腹についてしまったお肉は一番最後までしぶとく残っているものです。
それなのにマスコミはできるだけ短い期間でかなりの減量をすることがさも素晴らしいことだと言っているように感じています。以前よりは否定的な意見が多くなった感じがしますが、やはり短い期間でのダイエットは健康的にもよくないですし、そのあとのリバウンドで前よりも体重が増えてしまうというケースがあったりします。なので半年や1年ほどかけて痩せましょう、と思った方が気持ちも楽ですし毎日頑張らなければならないという強迫観念からも解放されるのでいいかと思います。
それからダイエットの方法としてはかなり色々なものが世の中にはあります。
実際はダイエットをするのにお金がかからない、ということを多くの人が知らないような気がしています。極端な話、食べなければ痩せるので逆にお金が浮く作業でもあったりします。それでもすぐに飽きてしまうような機械を購入してしまったり、食品を大量に購入してしまったりしがちです。
フィットネスジムに行くことも悪くはないですが、お金をかければ痩せられるというのは幻想です。
自分は何にもしないで腹筋運動をしてくれる、とかなんとか楽をして痩せる方法を探してしまいがちですが、そんなにうまい話は残念ながらありません。食べたカロリー以上に体を動かしてという繰り返しで徐々に体重が減ってゆくのがダイエットであると思います。